彼女の生の温もりはこの部屋にずっとある!水没しそうな家に住む男!今年もやって来た灯籠流しの季節が!すると一年ぶりに帰ってくるワンピース姿の嫁!義母の仏壇に手を合わし早速、いちゃSEX!屋上に上がり家庭菜園の茄子を挿れようとする旦那!そのまま、開放感たっぷりの青姦屋上エッチ!そのあとは新しい部屋に行き、マーキングと称して放尿!彼女が放尿中に挿入して膣出し!その後も何回も愛し合う二人!夜になり屋上のドラム缶風呂でSEX!そして灯籠流しとともに彼女は消えて行った・・・。
作品名 | 八月の灯 |
---|---|
作者 | |
カテゴリー | |
キャラ | |
見た目 | |
体位・プレイ | |
場所 | |
道具 | |
その他タグ | |
評価 |
感動した
マジ泣けた
めっちゃ感動したー!
獣人もスゴかったがこっちの方が深いな……
地球温暖化で沈む世界か。それじゃあこの女性と生前どういう関係だったか気になります。
ああ、この娘幽霊なんか。それで仏壇拝んでるのがシュールになるんか。
ここにしか来れないってことは地縛霊なんかね?
いまいち内容がよくわからないのだが。。。
深く語らない感じが良いね。
お盆の一幕を切り取っただけな感じが。
良いね、多くを語らない漫画だけど、生前は幼馴染か恋人同士だった。
だけど彼女は事故か事件か病気で、この建物で亡くなって地縛霊になった。
で彼氏は地球温暖化か何かで、沈み行く世界のこの建物の中で
彼女と1年に1度会う為に、歳をとっても内地に行かずに住み続けてる。
お盆だからだろ。
死者がお盆に帰る家は生前生活していた家が対象となる。
だから彼は転居しない
お盆だから一年に一回帰ってくるんだね。
地縛霊ってのは成仏できないでその場所に居座るんでしょ?
そもそも彼女は地縛霊じゃない。
解釈を間違えている。
地縛霊じゃなくてお盆だからお彼岸から年に一度渡ってくるだけ
マウント取るわけじゃないけどお盆の風習知らんヤツ多すぎね?
生者は迎え火炊いて死者はその煙を辿って戻ってくるんだよ。つまりマーカーが必要なわけや。縁もゆかりも無いところには戻れない。だからおしっこをだな…
マウント取るわけじゃないけど通常は縁もゆかりもない所でもご先祖様は帰ってくるよ。
送り火や迎え火がない地域だっていくらでもあるし、現にこの漫画も作中に提灯の一つも出てこない(マンション外観も普段通り)
一応作中では生前住んでた家に帰ってきてるみたいだけど、世の中引っ越しても元の家ではなく引っ越し先の家にちゃんと来てくれるご先祖さまは多いみたいだからね。
現実的な事を言うと多くの宗教では死んだ後に魂は帰依するか輪廻するので墓や家に先祖が来る訳がない。
仏教でも宗派によってはそれを認めてる。
尤もお盆の解釈というのも多数あるし一般的には祖先は生前の記憶ではなく、縁を辿って帰ってくるとは言うがこの彼女も同じ建物でマーキングがあれば何とか、と言っているので作品中では引っ越したら彼女はついてこれないのかもしれない。
この建物にしか帰れない、と判断できる根拠がないのでそこは不明だが。
そして、風情のない事を言ってしまうと生前の記憶や過ごした家というのに引っ張られるのなら男が内地に引っ越してお盆だけ帰ってくればそれで済む話でもある。
この人ら全員数分前までは抜いてたって思うと笑える。
賢者タイムだから
めっちゃ考察しててワロタ
むしろこの流れは予定調和
>>14
最初のページの靴下に提灯描かれてるんだよなぁ…
こんなクソエモい漫画で抜いたのが情けなくなってきた……
これ8月の灯ってやつの続編だからそっち読んでみるのをオヌヌメする
これ夏待ちの日ってやつの続編だからそっち読んでみるのをオヌヌメする
妙に男だけ年食ってるなあと思ったらそういうことか
帰ってきたときに引っ越してそこで放尿すればマーキングで引っ越し先でまた会えるんじゃねーの
てかこれ全3話ぐらいあって全部読んだわ多分
確か元々こいつら若いカップルで、女の方が裕福な家庭だったみたいな話やった気がする。で、地球温暖化か何かで水位が上がって、人が住めなくなったからほとんどの人は火星に(宇宙ステーションだったかも)移住しているみたいなあらすじだったと思うよー。
これと同じ世界線で描かれた、テニスしてる女の子と幽霊の話もおススメやでぃ
→つまり 男は内地に行った後でもまた恋人と再開できるか不安でここを離れたくないって思ってるんちゃうかな??
小惑星落下後のエルジアの首都ファーバンティーにある水没区じゃなかったのか・・・。
エロ漫画ガチ考察ニキすこ
男子にリンク送られてきてなんだと思ったらエロ漫画で閉じようと思った。
しかし最後まで読んだいま、閉じなくてよかったと思っている。
男見た目チャラそうなのにめちゃくちゃ一途なの泣ける。
エロ漫画のイメージがめっちゃ変わった。
編集「ちょっと変わった幽霊モノとかどーすか?」
作者「考えてみますwwいつもアイデアサーセンww」
こんなもんだろ実態は
いや!こんなんで抜けるか!!おらっ!!( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)感動…
いや!こんなんで抜けるか!バカヤロウ!感動したよぅ!
藤丸ニキ、絵がうますぎてえろ漫画ってのを忘れるくらいだ。
天気の子のモチーフかと思ったら、これ上映前に出版されているからむしろこっちが本家だな